[ トップに戻る ] [ ワード検索 ] [ ガラ携対応 ] [ 管理 ]    

次回から説明省略(適用で反映)
表示モード

   ページ指定:[ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 30 / 35 / 40 / 45 / 50 / 60 / 70 / 80 / 90 / 100 / 150 / 200 / 250 / 300 / ]


今日も シグマ7 [2013/03/09,21:00:23] No.4075 返信 (t)
クラブの方がた色々とありがとうございました。

三名、遠征連勝です、又よろしくお願いします。


1ヶ月ぶりにアップ bluewind303 [2013/03/05,09:30:46] No.4074 返信 (t)

1ヶ月ぶりにとべました
テイクオフを撮った後うどん行きを見おくつて
飛び始める500ちょっとアップダウンダウンアップ
渋川では降りるとイベント中 ダブルリーチ!!
出店のから揚げ300円スランプマニアさんの
ゲットしたポテチで小腹を満たしほつこり
その後
Y本さんとタンデム 
一脚もって飛んでみたーー
サングラスかけとくんだったー
こういうのは女性の方が
いいよね


画像タイトル:img20130303215815.jpg -(15 KB)

からの〜 スランプマニア [2013/03/03,21:58:15] No.4068 返信 (t)
昼前の参加で午前の部、飛べず!
んで、うどんに直行♪ヽ(´▽`)/

午後からもいい風で、とぅぁ〜って飛んでみる。
久々に赤帽まで飛べたぁ〜♪ヽ(´▽`)/

んで、渋川にランディング。
渋川でイベントしてて、ビンゴ大会始まるよ〜の合図に
Pさんとビジターさんと駆けつける!(笑)
みんなおいおい商品をゲット(^o^)v

からの砂だしぃ〜〜(笑)

今日も楽しい一日でした(~▽~@)♪♪♪


まんぷく シグマ7 [2013/03/03,21:27:36] No.4066 返信 (t)
今日も、一日中、2人共、遊ばせてもらいありがとう
ございました。


3/3日 M  [2013/03/03,21:23:08] No.4065 返信 (t)
朝一は10人で、Y本さんのダミーでスタート、私は高度800mで1時間のフライト、Y本さんも高度800mで2時間、Hらさんは高度1000mで4時間のフライト。昼からは20人に増え王子特有の安定したリッジサーマル。Y本さんの初めてのタンデム練習の重りになる。ノンちゃんに御願いするが酔うからとやんわりと断られる、o橋さんタンデムのお相手してp証をゲットしよう
Y内さん、やっと新しい機体で飛べました乗り心地はいかがでしたか。
>> やんわり断ってごめりんこ(^-^; 名前: スランプマニア [2013/03/03,21:48:08] No.4067
命はまだ惜しい!(笑)
>> 無題 名前: Y’s [2013/03/03,21:59:13] No.4069
うまいこと、修正して出たでしょ!  (-_-;)
>> ようやく初フライト 名前: Y内 [2013/03/03,22:26:24] No.4070
今日は急に参加させていただき、ありがとうございました。
高倉は昼ごろから北風〜東がらみ(強め)になり、「今日も初フライトおあずけか、、、」と思ったのですが、
王子から神の声(Pさん)が、、高倉テイクオフから王子へ一直線に、昼飯もとらずに突っ走りました。
おかげさまで、ソアリングタイムに間に合いました。
フライトインプレッションは、オートマチックなグライダーといった感じでした。(*^_^*)
皆様、また、高倉にもフライトへお越しくださいませ。(^-^)/
>> うぅぅぅぅ〜ん・・・ 名前: スランプマニア [2013/03/03,23:19:26] No.4071
まだねぇ、そうでなくても酔うのにねぇ・・・
相当スペシャルジェントル操縦じゃないと酔いまっせ。
タンデムしてもらう方の経験もしっかりとぜひ!!
>> 久々の王子で 名前: ぱらけん [2013/03/04,10:41:39] No.4073
暫く高倉山につめてたのですが久々の王子は良コンディションでした、
冬の緩い北風は絶好のチャンスで久々の1000m級を味わえました、
一日中穏やかで良い風だったので大佐の人も来れば良かったのにと・・・


2013.02.24 王子が岳 明るい農村 [2013/02/24,20:32:38] No.4064 返信 (t)
春になるのが今から楽しみです


昨日 二の字 [2013/02/24,17:01:49] No.4063 返信 (t)
噂では、昨日水難事故?写真家か特派員は、いなかったのかな。
今後の安全の為に詳細を述べよ。
>> 安全のために・・・ 名前: ぱらけん [2013/03/04,10:35:43] No.4072
昨日状況を聞きましたので報告を
風が強くなってメインLDへランディング後に引っ張られて海につかったみたいです、

そこで安全のためにワンポイント!
風が強いときは渋川LDが安全です、風が海→陸なので海には入りません、
もしメインLDへ降りるときは着地直前にAかBライザーをしっかり握っておきます、着地したらブレークを引かずにAかBを引いて機体を降ろします、落ち着くまでABライザーは離しません、これで煽られても大丈夫です。
海に限らず強風の時にブレーク引っ張ったまま転んだりするとそのまま飛ばされるので同様の方法を覚えておくと良いと思います。


画像タイトル:img20130219203619.jpg -(227 KB)

は〜〜〜〜い rahasu8 [2013/02/19,20:36:19] No.4060 返信 (t)
そうですrahasu8でした〜〜〜
邑久町バリバリ飛んでました!!
ちょこんと赤い機体2機飛んでた1つがあたいでした!
早朝から気球追いかけてガンバっていましたが
女子会追いかけた方が良かったか?(今年還暦)・・・

>> わーーーい☆ 名前: oh橋 [2013/02/20,09:37:20] No.4061
待ってました〜〜〜♪
バイパスから観た景色を違う角度から観られて
たのしー☆(^o^)/

>二の字さま
寒いと女子はなかなか集まりません(T_T)
暑くても、、だけど、、、汗
寒いときのタンデムは、わたくしめでおねがいします〜<(_ _)>
メイクしっかりしてきま〜〜〜すぅ〜〜〜☆ 笑
>> 無題 名前: 二の字 [2013/02/21,04:29:33] No.4062
了解


( ★買取価格.com )
削除方法
◆管理人: 削除対象の左欄をチェック(複数指定可)、専用パスワードを下欄に入力し、「削除」を押す
◆投稿者: 投稿に用いたパソコンでアクセスし、自分の記事の左欄をチェック、そのまま「削除」を押す(パスワード不要!!)



   ページ指定:[ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 30 / 35 / 40 / 45 / 50 / 60 / 70 / 80 / 90 / 100 / 150 / 200 / 250 / 300 / ]

FREE imgboard R6.1v3 !!