体重制限が90までと伺いました。ちなみに何キロまでなら最悪いけますか?
機材の関係上通常は35kg〜80kgとさせていただいています。その範囲から少し外れる場合もコンディションによっては可能な場合がありますが実施できる機会が少なくなります。体重が少ない場合は風が弱めの時、重い場合は強めの時限定になります。
風の状況によりますが100kgまでは可能でしょうか。
こんばんは、兵庫県在住のフライヤーです。まだパイロット証を取得してない仲間がいるので出来ればタンデムをしてあげたいと思っています。そちらでは、ビジターのタンデムは可能でしょうか?よろしくお願いします。
ビジターの方でもライセンス条項に有っていればタンデム可能です。なおJHFでは家族とP以外のタンデムでは上級タンデム証が必要となっています。
本日のアップロード完了しました。
7/17日18時時点の予報を元にしたフライト予測です。7/11日(土) 晴れ時々曇り、南?、南西?、南東?7/12日(日) くもり、東?、南?両日とも予報サイトにより状況が異なっており全く予想できません。※タンデム体験フライトに関しても安定した風が予測できないので来られる場合はダメ元でお願いします。
予報より良い風タンデムも充分楽しめる風しかし時間帯がありました。
有り難うございました、